グラフ画面で候補者が多すぎて画面に入りきらない時は、グレーのエリアをドラッグして動かすことができます。

ショートカット

一分進む。停止状態でないとよくわからない。
再生終了時間よりも先に進めます。

一分戻る。
PGUP
一時間進む。
PGDN
一時間戻る。
左の候補者にロックする。ロックしているときにしか利かない。
右の候補者にロックする。ロックしているときにしか利かない。
   
SPACE
再生と停止。
HOME
再生開始時間に戻る。再生開始は1:00以前。
END
再生終了時間に飛ぶ。再生終了は投票終了前です。
F
自由移動モードと候補者ロックモード切り替え。
C
候補名表示モード切り替え。
N
得票数表示モード切り替え。
R
目盛りの表示モード切り替え。
B
視点の方向を切り替える。前向きと後ろ向き。
   
ホイール
↑↓と同じ。
   
Q
menuに戻る

下に並んでる色を押すとその候補者にロックできます。
そのグラフの上に乗っているような感じです。
縦方向の視点移動はできなくなります。
フリーモードにすると縦に自由に動けます。

現在、グラフは時間方向(奥行き方向)20分分だけ表示してます。
その分だけ始まりと終わりがズレているのが仕様です。
(最後まで行ってしまうとなんだかわからなくなるから。)
そのうち描画範囲、視点の高さ、時間方向や縦方向の倍率なども設定可能にするかも。
CPU余ってる人はいっぱい表示した方がいいかも、なので。

ポインタが見えなくて嫌ですか?
ほぼ固定で見ようとすると消失点にポインタが来ることになって、
邪魔だし、文字とかぶるので、思い切ってポインタを消しました。
すまんが、慣れてください。

長くてうざいんですけど…。
一秒間に30分進むのが正しい描画です。
これで22時間分見ると44秒かかります。イラチな人には向かないです。
今回のは時間方向に可変ではないので、遅いマシン→描画遅れ→最後まで見るのに時間がかかる
ってことになります。
遅い人はPGUPを使って一時間飛ばしをして、見たいところを見てください。

つうか、なんでドライブなのよ。
もともと下の段にカーステのグライコっぽく瞬間得票数を入れるつもりで作り始めたから。
今回のは、詰め込みすぎて重くなってしまう前に公開したバージョンです。(十分重いが…)
それにCPUパワー使うくらいなら、奥行きの描画範囲を広げた方が楽しいからこれもありかな と。
あと、ドライブって言い張っておくと操作体系の説明にもなるしね。
(右にハンドルを切ると景色は左に動く。)

 

通常版に戻る

 

 

inserted by FC2 system